メキシコ南東部のチアパス州で、マヤの先住民の血を引く
インディヘナたちが全て手縫いで作っている、アニマリート=動物のぬいぐるみの新入荷分です。
サンクリストバルという古い町に近いチャムラという村で主に生産され
先住民自らの衣類のハギレや羊毛がその素材。
不思議な色彩と面白い造形は、メキシコを代表するスーベニール=土産物になりました。
こちらはワニのアニマリート。
チャコールグレーとやわらかいグレーが混ざった色使いのボディと
蛍光色のピンクの足に巻き付けられたブルーやオレンジの糸の組み合わせが絶妙で、
縁取られている赤や緑の糸もアクセントになっています。
顔のパーツは刺繍で表現されており、縦に大きく開いたぱっちりとした目は
ウールの素材感や色見のやさしい雰囲気のなかにも、ワニを見つけたときの一瞬ゾワっとした空気を感じるようにも思います。
寝そべっているような姿に大きく開いた口元は、川面から覗いているようにも見えて、近付いた小指を見ると思わずビクッとしてしまいました。
手のひらサイズなので、小さなお子様のプレゼントにもおすすめです。
飾り棚やデスクワークスペースなど、ちょっとした空間でも心を癒してくれます。
※全体的にウール特有の毛の繊維が出ているところがあります。
素材/羊毛 フェルト
サイズ/ 高さ 3 幅8 体長15 (cm)