キャンドルホルダー 陶芸 [ 鼻を上げた像 12cm] イスカール

6,600円(税込)

在庫状況  1

生命の樹の燭台で有名なプエブラ州のイスカールで作られた、小さな動物たちのキャンドルホルダー。
こちらは、パオーンと鳴いている像。
キリッとした目に、いつも通りイスカールの工房の作品らしく黄色い二羽の鳥が付けられ、ブルーのレースのような模様が描かれています。

不思議な組み合わせではありますが、バルブエナ工房の手にかかれば絶妙なバランスがとれた面白い出来栄えに。

素材/陶器
サイズ/高さ12 正面幅7 幅10 (cm)



【バルブエナ・アロンソ工房】

生命の樹が生まれた街プエブラ州イスカール・デ・マタモロスにある
老舗の陶芸工房。

ホアキン・バルブエナとルフィーナ・アロンソ夫妻が二人で製作している。

ミニチュアの動物の燭台やサーカス、ブレーメンの音楽隊を思わせる
キャンドルホルダーなどが得意で現在このような作品を製作しているのは
この工房だけになってしまい、メキシコ民芸界では貴重な存在でしょう。


(画像は2023年9月撮影)


category