トナラ 陶芸品 インテリア [黒い鳩 28cm] ビンテージ

5,500円(税込)

在庫状況  1

メキシコの中央部に位置するハリスコ州トナラの街で作られている
代表的な「トナラ陶芸」

こちらは80年代前半に作られた
黒い鳩のオブジェクト。

オアハカのバロネグロとは製法が異なり
黒い粘土質から形成され焼成後に研磨すると
薄い黒の陶器に仕上がります。

またこの時期にトナラで流行した
Pince de grabado=筋彫りが施されたスタイル。

現在は作られていない、
なかなか珍しい時代と意匠のトナラ焼きの鳩になります。

素材/陶器
サイズ/ 高さ16 幅7.5 体長 28 (cm)





【トナラの陶芸】

ハリスコ州のトナラは
各地の先住民文化からなる野焼きのものと異なり、早くから高温の窯で焼き上げた
質の高い陶器や磁器を生産してきた地域。

また伝統的に日用品、粗物として器がたくさん作られてきました。

研磨したブラウンカラーに絵付けしたブルニード技法や
シナモンカラーのカネラ技法。面を埋める絵付けのペタティージョなど
様々なスタイルのものがあります。



category