パナマ クナ族 [木彫人形 メディシンドール ヌチュ] ビンテージ

7,700円(税込)

在庫状況 在庫なし




パナマを中心とするサン・ブラス諸島から南米大陸コロンビアの森林部
に居住する「クナ族」が伝統的に作っている木彫り人形。

軽量なバルサ材の人形に衣装を着せたフォークアート。

これらを"Nuchu Cuna" =ヌチュと呼び、
精霊や薬効といった意味がある言葉だそう。

そもそもは墓前に奉納する目的で古代のクナの人々が作り始めたそうですが
現在は子供の玩具としてお土産品として作られ流通しています

クナやヤラの女性たちのように、大きな鼻にビーズの小さな目が特徴で
クナの有名な刺繍「モラ」や染織生地の端切れで衣装が作られています。

また貝とビーズを組み合わせたネックレスは海辺に暮らす
彼らの生活様式が垣間見えます。

カラフルな服に身を包んだ奇妙な表情の人形は
まるで美術家パウル・クレーが作るパペット人形に似ており、
もしかするとこのような中米の民芸品に影響を受けたのかもしれません。

自立しませんが、立て掛けて飾るととてもファニーなインテリアになりそうです。



Paul Klee makes Puppets dolls

素材/木
サイズ/高さ 23 幅 6 厚み 6(cm)



category