オアハカンウッドカーヴィング 木彫り人形 ウニオン [サンチアゴ ライオン?] ビンテージ

55,000円(税込)

在庫状況  1




世界中のフォークアートコレクターを魅了するオアハカ州の木彫り人形。

現在では技術や表現方法が進化し、メキシコを代表する民芸品になりました。

しかし60〜80年代に作られていたいわゆるヴィンテージのウッドカーヴィングは
釘打ちで彫りも粗く、褪色もありますが、素朴な雰囲気と佇まいは骨董として不変の魅力があります。

こちらはラ・ウニオン・テハラパン村で作られたと思しきライオン?のような動物。

首の毛の表現方法からライオンを想像させますが、耳が鋭角で尻尾も尖っていることから
コヨーテかもしれません。

ボディはアニリン染料のブルーだったようですが、見事に褪色しています。

目の雰囲気はまつ毛が描かれた珍しいタイプ。

作者はキリーノ・サンチアゴかプラシード・サンチアゴかもしれません。

おそらく70年代くらいに製作されたとても雰囲気の良い落ち着いたウッドカーヴィングです。


サイズ/ 高さ 15 幅 6.5 体長 21(cm)



category