ゲレーロ バルサス地方 陶芸品 [燭台 フリーダのような天使]

4,950円(税込)

在庫状況  1




ゲレーロ州の山間にあるバルサス川の周辺の村
で伝統的に生産されている焼き物。

主にシャリトラ,オアパン,アメヤルテペクといった村で
現在も細々と生産されています。

バロ・クルードと呼ばれ独特の日干しレンガような質感の陶芸品。

赤と白の土で窯で焼き日干しにして強度を高めています。

こちらは骨董市で仕入れたフリーダのような顔をもつ天使の燭台。

香炉のような筒を持ち、コントラストの効いた色合い。

流れるような筆遣いの絵付も見事です。

色使いや手仕事の風合いが温かみのあるフォークアートです。


素材/陶器
サイズ/高さ15 幅9.5 奥行き9 (cm)



category