チアパス 土器 香炉 [チャムラ インセンシオ 12cm/15cm ] クラフト

2,750円(税込)

在庫状況  2

A.高さ12cm
B.高さ15cm
サイズ
プレイスパニコ時代からメキシコ中で伝統的に生産されている土の器。

カスエラと呼ばれ、保温や保冷に優れた現在でも日用品として使われる、用の美の民藝品。

各地で絵付けや表面の加工、形状など特色がございます。

こちらはチアパス州のサン・ファン・チャムラで作られている香炉。

ツォツィル族という独自の文化をもつ先住民たちが暮らす村で、
日々の祈祷のためにこのような器で松ヤニチップを燻しています。

型やロクロではなく完全なフリーハンドで形成されるフォルムは
造形的に面白く、表面も粗さもアーシーに感じられます、

インテリアとしても面白いですが、エアプランツや多肉植物を飾れば
かなり雰囲気が出そうなオススメの土器です。


*表面の擦れが若干ございます。


素材/陶器
サイズ/
A: 高さ12 直径11.5 口径10 台座直径5.5 (cm)
B: 高さ15 直径11 口径10 台座直径 6.5(cm)


サイズ
A.高さ12cm
B.高さ15cm

category