オアハカ オハラタ ブリキ [Saley工房 クリスマスツリー]インテリア

9,900円(税込)

在庫状況  1



土台後ろの凹凸画像




民芸品の宝庫オアハカで盛んに作られているオハラタ=ブリキの壁飾り。

空き缶を再利用したチープな作りのものから細かな造形やパンチ技法のものまで
幅広く生産されています。

こちらは当店がソチミルコ地区のブリキ工房 "Saley" に注文したクリスマスツリーの燭台。


同じく職人だった父アルフォンソから受け継いだパターンデザインは、他のブリキ工房も模倣するほど
独創性に溢れた素晴らしい意匠。

中心から茎が伸びて花が咲いたツリーに計7個のホルダーがついています。

花や蝶にはスリット(切れ込み)があり、背面からキャンドルを灯したり照明をあてることで
光が僅かに漏れる素敵な造形。

カラフル過ぎない雰囲気はインテリアとしても最適なブリキのフォークアートになります。


職人トマス・ヒカルド・サンチアゴ・レイバ

母も職人だったため2つの苗字を合わせてSaley工房となっています。

*構造上、若干の歪みがあります。また土台背面に凹凸がございます。
買い付け当初からありますので凹みではないようです。画像でご確認ください。

素材/ブリキ(錫鋼板)
サイズ/ 高さ 49 幅33 台座幅 11奥行き 11(cm)


category