オアハカ アツォンパ 陶芸 土器 オブジェ [ MANO / 広げた手] インテリア

6,050円(税込)

在庫状況  2

A
B
種類



オアハカの中心部から30分ほどの村サンタ・マリア・アツォンパ。

古来からの粘土質な土地は、焼き物作りに向いていて、伝統的に陶芸が盛んな村です。

日用品や食器の生産地でしたが、60年代にテオドラ・ブランコという女性が
不思議な人形を作るようになり、それが観光客に飛ぶように売れたそう。

こちらは Los Tepalcatesと名付けられた工房で作られる新作の土器たち。

工房のガス窯で焼成する、焦げ跡が生々しい手のオブジェ。

しっかりした長い指が特徴的な美しいフォルム。

まるで型を取ったかのような造形ですが、実際はフリーハンドの手ごねで成形されているそう。

ざらついた質感はプリミティヴそのもので、女性ながらワイルドな作品が多い職人姉妹の
オリジナリティあふれる作品です。



女性職人 エンリケス姉妹

素材/陶器
サイズ/高さ19 幅11.5 奥行き9.5 (cm)


種類
A
B

category