トナラ 黒陶器 バロネグロ [蓋つき椀 12.5cm ] ビンテージ

2,750円(税込)

在庫状況  1




バロ・ネグロ(=黒い土器)と呼ばれるオアハカのコヨテペック村で作られる
陶器で有名ですが、ある時期ハリスコ州トナラでも黒い陶器が
生産されていました。

サカテカス出身のマヌエル・フェレゲレスという彫刻家が
トナラの陶芸工房に注文したデザインと意匠のシリーズ。

80年台にたくさん作られたようですが、現在は珍しい物です。


こちらはナランハの市場で買い付けた珍しい一品。

焼成前につけた紋様に沿って、研磨後にブラックと相性の良いイエローとグリーンの色付けがされています。

最近は彫り込みによって模様をつける作品が多い中、
このように規則正しく絵付された作品は珍しいです。

フチに買い付け時からある欠けがありますが、蓋を閉めた状態だとあまり目立ちません。

手描き感とシンプルな紋様がプリミティブで雰囲気の良い陶芸品です。


素材/陶器
サイズ/口径 12.5 高さ7 蓋ありの高さ13.5 (cm)


category